記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

特許期間中の薬価維持で「日本に投資を呼び込む交渉の後押し」に
新薬創出等加算の見直し

特許期間中の薬価維持で「日本に投資を呼び込む交渉の後押し」に

2024/04/01
革新的新薬の特許期間中の薬価を維持するシンプルな制度へと見直された新薬創出等加算。製薬業界が長年にわたり要望した悲願とも言える見直しがなされたことから、製薬各社からは見直しを好意的に受け止める声が相次いだ。
製薬企業の命運握る開発早期の薬価・薬事戦略 流通戦略もカギ
24年度薬価制度改革

命運握る開発早期の薬価・薬事戦略 流通戦略もカギ

2024/04/01
「実は薬事承認を得るためのプロセスで、薬価制度の評価の仕方が決まってしまう。見通しを立てることが必要だ」――。厚労省保険局医療課の安川孝志薬剤管理官は2月23日、日本臨床腫瘍学会とIQVIAの共催セミナーの講演で、こう強調した。
24年度薬価改定 各社主要製品(汎用規格)の改定率一覧
24年度薬価改定・データ編

各社影響率及び主要製品改定率(確定版)

2024/04/01
ミクス編集部は製薬各社を対象に2024年度薬価改定影響に関するアンケート調査を実施した。回答社数は62社。会社全体の改定影響率を聞いたほか、直近の長期収載品比率、新薬創出等加算品目数、不採算品再算定品目数、後発品の企業指標などを聞き、整理した。また、本アンケート調査とミクス独自調査により、各社の主要製品(汎用規格)の改定率もまとめた。
創薬力強化 革新的新薬創出へ“官民協働”で考える
厚労省 医薬産業振興・医療情報企画課長 水谷忠由氏

創薬力強化 革新的新薬創出へ“官民協働”で考える

2024/04/01
「日本のアカデミアにポテンシャルの高いシーズがあるのであれば、それが埋もれてしまわないように官民協働で革新的新薬の創出につなげるために、具体的な取組方策を考えていきたい」-厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の水谷忠由課長はこう強調する。
「医療はこれまでの積み重ね」歴史を大切に歩む
作家 日向夏さん

薬師が主人公の小説がヒット中

2024/04/01
架空の帝国を舞台に、後宮に勤める少女が王宮内に巻き起こる事件の謎を薬の知識で解決していくエンタテインメント小説「薬屋のひとりごと」。23年10月からテレビアニメとして放送されるなど人気を集めているほか、24年2月からは、その人気に目を付けた厚生労働省が電子処方箋の普及啓発を目的にタイアップキャンペーンを開始した。
医師の働き方改革で「リアル面談減る」と危機感
MRを取り巻く環境変化

医師の働き方改革で「リアル面談減る」と危機感

2024/03/01
4月にスタートする医師の働き方改革を機に、「リアル面談が減る」と回答したMRは約8割――。特に、救急医療などで大きな影響が出ることも懸念される中で、地域中核病院を担う200床以上の大病院を担当するMRの96.0%が「リアル面談が減る」と回答。
疾病X
メディカル・ジャーナリスト 西村由美子

疾病X

2024/03/01
疾病Xがネットを騒がせている。きっかけは2024年1月の世界経済フォーラムの特設部会が企画した「世界的に流行すればCOVID-19の20倍の死者を出すと予測される感染症(=疾病X)」に関する有識者ディスカッションである。
【24年2月22日更新 企業版】

【24年2月22日更新 企業版】

2024/02/22
競合会社や気になる企業の概ね1年先までの薬事イベント(承認、薬価収載、発売、長期投与解禁など)を確認できる「薬事カレンダー企業版」について、2月20日までの公表資料などをもとに最新情報に更新しました。公開資料は厚労省や製薬企業の発表資料、審査報告書などです。23年6月から承認申請中の品目も加えました。
【24年2月22日更新 月次版】

【24年2月22日更新 月次版】

2024/02/22
24年2月20日までの公表資料などをもとに最新情報に更新しました。
改革の実効性を主体的に説明し、理解求める活動を
厚労省保険局医療課 安川孝志 薬剤管理官

改革の実効性を主体的に説明し、理解求める活動を

2024/02/01
「製薬業界が今回の薬価制度改革の結果に対する意思表示を国民、中医協委員に対して納得感のあるものとして、何が出せるのか主体的にしっかり考えることが業界としての責任だ」―。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告