記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

MRから事業本部長、そして日本発のヘルスケアスタートアップへ
CureApp 馬場継氏

MRから事業本部長、そしてスタートアップへ

2024/10/01
前回は、「転職5回、起業3回。試行錯誤する中で見つけた本当にやりたい仕事とは?」と題して、製薬ビジネス研究会 共同代表 米良克美氏にこれまでのキャリアと、今後のキャリア展望について伺いました。
患者アンケートの結果から見たPHR、PSP
TXP Medical 佐藤雅和

患者アンケートの結果から見たPHR、PSP

2024/10/01
皆様、こんにちは。TXP Medical 株式会社 病院事業部の佐藤雅和です。本連載では、「医療データ」において今できること、医療現場の課題、今後の動きを話題にします。
誰もが楽しんで行動変容できる世界に
エーテンラボCEO 長坂剛さん

「励ましあいながら」生活習慣の改善を

2024/10/01
スタートアップ・エーテンラボ創業者の長坂剛さんは、生活習慣を変えられないのは“楽しくない”からと考え、同じ目的を持つ仲間同士が励まし合うことで、楽しみながら自身の行動変容を促す「みんチャレアプリ」を開発した。
オンラインで服薬指導や処方薬配送 全国2500店舗対応
Amazonファーマシー

オンラインで服薬指導や処方薬配送

2024/09/01
調剤薬局業界の“黒船”がついに日本上陸へ――。ネット通販大手のAmazonは7月23日、オンライン服薬指導から処方薬の配送まで利用できる「Amazonファーマシー」のサービス提供を日本で開始した。
支援センター設立で集中治療室の働き方改革を推進
横浜市大の遠隔ICU戦略

支援センター設立で働き方改革を推進

2024/09/01
2024年度診療報酬改定により遠隔モニタリングで支援を受ける体制を評価した特定集中治療室遠隔支援加算が新設された。
臨床医に生成AIはどのように使われているか
TXP Medical 佐藤雅和

臨床医に生成AIはどのように使われているか

2024/08/01
皆様、こんにちは。本連載では、「医療データ」において今できること、医療現場の課題、今後の動きを話題にします。もともと臨床医であった立場と現職の経験を活かして、各関係者の橋渡しができるようなコラムが書けたらと考えております。
人間を超えた? GPT-4o(1) グラフの作成を 無料版で試す方法
佐藤龍太郎氏からの提言

人間を超えた?GPT-4o

2024/07/01
Hi!生成AIを、バリバリ使いこなしてますか?GPTが登場してから1年半が経過しましたが、積極的に使いこなしている方とそうでない方に2極化しているようですね(生成AIを会社で使える方々に聞くと、その比率は1対9だとのこと)。
身近なデジタルツール・システムを積極活用
地域医療再編の現場から

かかりつけ医の“医療DX”への向き合い方

2024/06/01
医療DXの基盤となるオンライン資格確認が2023年度から原則義務化され、1年が経過した。ただし、大半の医療機関で同システムの導入が進んだとはいえ、マイナンバーカードの保険証利用や、そこから得られた診療・薬剤情報の利活用はまだ普及しているとはいえない状況だ。
PHR、PROなど患者にまつわるデータを考える
TXP Medical 佐藤雅和

PHR、PROなど患者にまつわるデータを考える

2024/06/01
皆様、こんにちは。TXP Medical 株式会社 医療データ事業部の佐藤雅和です。本連載では、「医療データ」において今できること、医療現場の課題、今後の動きを話題にします。
ARで訓練ワークフローの合理化とユーザー体験向上に
救急カートの看護師トレーニング

ARでユーザー体験向上

2024/05/01
拡張現実(Augmented reality, AR)をはじめとするクロスリアリティ(Extended reality, XR)は、医療活用における関心が近年高まっており、これらの技術を医療現場の訓練に導入することで、臨床教育やコスト管理における改善が期待されている。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告