【MixOnline】記事一覧2
ウィーンのクリスマスシーズン
ABC 古川 隆

ウィーンのクリスマスシーズン

2019/11/30
12月になりました。日本では街に「ジングルベル」のメロディーが流れ、師走の商戦とともに「クリスマスパーティ」と称する宴会や「クリスマスコンサート」があちこちで開催されます。ウィーンのクリスマスはいったいどんな感じなのでしょうか? 今回は12月のウィーンを眺めてみましょう。
ウィーンのトラムあれこれ
ABC 古川 隆

ウィーンのトラムあれこれ

2019/10/31
ヨーロッパの都市ではどこもたいていトラム(路面電車)が走っていて地元の人や観光客の脚として活躍しています。交通渋滞に巻き込まれることもなく、長い階段を上り下りすることもなく、外の景色を見ながら慣れない土地でも目的地までスムーズに連れていってくれます。今回はちょっと音楽を離れてウィーンのトラム事情を眺めてみましょう。
ウィーン流のアンコール
ABC 古川 隆

ウィーン流のアンコール

2019/09/30
コンサートに行った時にアンコールの演奏を聞くことができると、ちょっと得をしたうれしい気分になったりします。
国立歌劇場開場150周年記念
ABC 古川 隆

国立歌劇場開場150周年記念

2019/08/31
ハブスブルグ家の長い統治の中心であったウィーンでは、毎年のように周年行事が行われています。2006年はモーツァルト生誕250周年で日本でも大きく紹介され、世界中から多くの人が訪れました。
街角のチケット売り

街角のチケット売り

2019/07/31
 8月夏本番ですね。夏休みにヨーロッパ旅行を計画されている方もいらっしゃると思います。夏のヨーロッパ各都市は世界各国からの観光客で賑わいます。ウィーンも例外ではなく多くの観光客で溢れます。一番の目抜き通りケルントナー通りでこの時期に地元の人を見つけるのは難しいくらいです。この観光客を目当てに街角には音楽チケット売りがたくさん立っています。今回はそんなお話です。

メルビッシュ湖上音楽祭
(株)ABC 古川 隆

メルビッシュ湖上音楽祭

2019/06/30
 あっという間にもう7月です。音楽シーズンとしては夏休みとなるこの時期、オーストリアでは避暑地や野外での音楽祭の季節となります。ウィーン近郊で有名なのはMÖRBISCH See Fest Spiele(メルビッシュ湖上音楽祭)です。ハンガリーとの国境にあるノイジートラー湖畔にあるメルビッシュの村が会場となり7月8月の週末に公演が行われます。
会議は踊る(Der Kongress tanzt)

会議は踊る(Der Kongress tanzt)

2019/05/31
『會議は踊る』と言えば戦前のドイツ映画で、リリアン・ハーヴェイが扮する手袋屋の娘クリステルが歌う「唯一度だけ(Das gibt's nur einmal, Das kommt nicht wieder・・・)」は宮崎駿のアニメ『風立ちぬ』の中でも歌うシーンがありましたので聞かれたことがあるかと思います。
ちびっ子達が劇場でオペレッタ鑑賞

ちびっ子達が劇場でオペレッタ鑑賞

2019/04/30
中学生や高校生のころ、音楽授業の鑑賞教室で校外の音楽ホールに出かけてクラシック音楽のコンサートを聞いた人も多いかと思います。
ウィーンの観劇マナーあれこれ

ウィーンの観劇マナーあれこれ

2019/03/29
4月、新年度の始まりですね。この時期に入ってくる新入社員に「今年の新人は社会人としてのマナーがよくない!」などとマナーのことが気になり愚痴ったりしますが、コンサートやオペラにも鑑賞するときのマナーがいろいろあります。日本国内ではあまり感じなくてもウィーンでは基本的なマナー違反になったりします。今回はそんなマナーのことを少しお話しましょう。
ウィーンの『こうもり(Die Fledermaus)』

ウィーンの『こうもり(Die Fledermaus)』

2019/02/28
 ウィーンと言えばオペレッタ! ウィンナオペレッタと言えばヨハン・シュトラウスの「こうもり」が有名なのになぜこのコーナーで取り上げられないのかとお思いのみなさん、お待たせしました。今回は「こうもり」についてあれこれとお話しましょう。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー