【MixOnline】記事一覧2
ヴォルフガング湖畔の白馬亭
ABC 古川 隆

ヴォルフガング湖畔の白馬亭

2021/08/01
梅雨も終わり夏本番となりました。2018年9月号から始まりましたこの連載もお陰様で丸3年となりました。ご愛読頂いています読者の皆さまに改めて御礼を申し上げます。今年はまだ少し難しいようですが、例年ですと夏休みを利用して日本からウィーンそしてオーストリア各地を訪れる人も多いかと思います。
トラムとバス(Tram und Bus)
ABC 古川 隆

トラムとバス

2021/07/01
海外の都市を訪れた際にその都市の中での移動の足(交通手段)を知ることは大切なことです。ともすればタクシーばかりを使いがちになりますが、ウィーン市内はトラムやバスの路線が整備されており旅行者にとっても利用しやすいものとなっています。今回はそんなウィーンのトラムとバスについてのお話しです。
公演パンフレット
ABC 古川 隆

公演パンフレット

2021/06/01
オペラでもオーケストラのコンサートでもその公演の曲目や演奏者について詳しく解説されたパンフレットは重要な情報源です。日本のプロオケのコンサートではたいていパンフレットは無料で配られます。
バラシュティーンに一緒に行こう『マリツィア伯爵令嬢』
ABC 古川 隆

バラシューティーンに一緒に行こう『マリツィア伯爵令嬢』

2021/05/01
風薫る5月になりました。ヨーロッパでは5月~6月にかけて木々の緑がきれいになり、赤や白のバラも咲き始めます。この季節になると新緑やバラの花がきれいだったVarasdin(バラシュティーン)を訪れたことを思い出します。
音楽が溢れるウィーンの路上
ABC 古川 隆

音楽が溢れるウィーンの路上

2021/04/01
音楽の都ウィーンでは、歌劇場やコンサートホール以外にもいたるところに音楽が溢れています。観光客が訪れてすぐに接するのは路上で演奏するストリートミュージシャンでしょう。
ウィーンの舞踏会
ABC 古川 隆

ウィーンの舞踏会

2021/03/01
冬のウィーンに観光客が多く訪れることはありません。しかし、例年1月~3月の時期には舞踏会が毎晩のように開催されるため、舞踏会に参加することを目的に海外から訪れる人はいます。
ハプスブルク帝国の鉄道よもやま話
ABC 古川 隆

ハプスブルク帝国の鉄道よもやま話

2021/02/01
第一次世界大戦の敗戦とともに長く続いたハプスブルク帝国は崩壊することになります。広大な領土を持っていたハプスブルク帝国では19世紀後半から20世紀はじめにかけて領土全域に広大な鉄道網を構築していました。今回はそんな鉄道のお話です。
ウィーン・フィルハーモニー
ABC 古川 隆

ウィーン・フィルハーモニー

2020/12/29
読者の皆さま、新しい年のご挨拶を申し上げます。いろいろな事がすっかり変わってしまった昨年ですが、本年は良い年になることを強く祈ります。このコーナーも早いもので今回3回目の新年号になります。2019年の新年号でもウィーン・フィルハーモニーの楽器のことについてお話ししましたが、今回もウィーン・フィルについて少し触れてみたいと思います。
国立歌劇場あれこれ
ABC 古川 隆

国立歌劇場あれこれ

2020/11/30
このコーナーでは何回もウィーンの国立歌劇場のことに触れました。まだまだ語り尽くせないお話がいろいろありますので、今回はそんなお話を見繕ってあれこれしてみたいと思います。
フィアカー
ABC 古川 隆

フィアカー

2020/10/31
フィアカー(Fiaker)というものをご存じでしょうか。ウィーンでは馴染みの深い乗り物で、2頭立ての馬車のことを言います。今ではすっかり観光客用となってしまったフィアカーですが、自動車の普及する前は庶民のそして時として皇室や貴族の脚として活躍をしました。今回はそんなフィアカー談義です。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー