記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

薬剤が無く困っているアフリカの子供に日本の技術が使われた
GHIT Fund 山部 清明 氏

アフリカの子供に日本の技術が使われた

2022/02/01
グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)の山部清明Acting CEOは本誌インタビューに応じ、小児用プラジカンテル・コンソーシアムによる住血吸虫症小児用製剤の取り組みを紹介した。
デジタル最適化は“チーム連携”から
ミクス編集部

デジタルの最適化は“チーム連携”から

2022/01/01
ミクス編集部は、アフターコロナでデジタルを活かすMR活動にフォーカスし、最適化の手法などを探ってきた。今回はチーム連携によるデジタル活用に迫ってみたい。
新年に医師のBYOD環境に関して考える
エクスメディオ 物部真一郎

新年に医師のBYOD環境に関して考える

2022/01/01
一時期は結構議論されていたが、最近あまり議論がされていないBring Your Own Device(以下:BYOD)に関して今回は少し考えてみたいと思う。もちろん、安易なBYODには多くの危険がともなうことは十分理解していただきたいと思う。
再生医療等製品「アロフィセル注」など3製品軸に市場展開
武田薬品GISBUヘッド 中村浩己氏

アロフィセル注など3製品軸に市場展開

2022/01/01
武田薬品GIスペシャルティビジネスユニット(GISBU)の中村浩己ヘッドは本誌インタビューに応じ、潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬エンタイビオ、短腸症候群治療薬レベスティブに次いで発売する再生医療等製品で、クローン病に伴う複雑痔瘻治療製品の「アロフィセル注」の3製品を軸に、「患者さんのアンメッドニーズの高いところで、イノベーションを起こしていきたい」と意気込んだ。
「人工膵島」の実用化研究をプッシュ
元エアロビック競技日本代表 大村詠一さん

「人工膵島」の実用化研究をプッシュ

2022/01/01
2022年は「インスリン発見から2世紀」に突入する節目の年。そんな節目の年を前に、「発見前に発症していたら死んでいた」と自身を「恵まれている」と話すのは、元エアロビック日本代表の大村詠一さんだ。
オンライン面談やデジタル活用は外せない
本誌調査 アフターコロナのMR活動

オンライン面談 MRの「4人に1人」がKPIとして意識

2022/01/01
ミクス編集部はアフターコロナのMR活動を探る目的で現役MR、チームリーダー、営業管理職を対象としたアンケート調査を実施した。MR活動は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大きく様変わりした。
変革のスピードにこそ勝機あり!
変革のスピードにこそ勝機あり!

ファーストインクラスのMRを目指せ

2022/01/01
2022年が始動した。新型コロナウイルス感染症はオミクロン株の登場により、新たなフェーズに入る。我々もコロナ禍で経験したテレワークやオンライン面談などを個々人の働き方に活かし、応用させ、最適化することが求められる。
SDGsに優しいMR

SDGsに優しいMR

2021/12/01
環境問題への対応が社会的課題となっています。MRとして貢献するためには何ができるでしょうか?
耳鼻咽喉科 千葉大学・米倉修二准教授が1位
耳鼻咽喉科

おススメ1位 千葉大学・米倉修二准教授

2021/12/01
2020年1月~20年12月に国内でWEB開催された耳鼻咽喉科領域の講演会でおすすめ度トップ5となった若手講師(表)を紹介する。
INES案 非常に悪い影響を製薬業界に及ぼしかねない
厚労省 前医政局経済課長 林俊宏氏

INES案 非常に悪い影響を製薬業界に及ぼしかねない

2021/12/01
「製薬企業の立場で考えたときに、非常に悪い影響を及ぼしかねない」――。新時代戦略研究所(INES)が提案した、薬剤費マクロ経済スライドを柱とした提案について、厚生労働省の林俊宏・前医政局経済課長(現・子ども家庭局保育課長)はこう警鐘を鳴らす。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告