【レベル5】こうすればスラスラ暗記できる! オススメ暗記法
公開日時 2010/06/07 04:00
季節の変わり目ですが、体調など崩されていませんか?
エルゼビア・ジャパン 教育部です。
まずは前回の解答から。
【問】 製薬企業が医薬品卸に売り渡す医療用医薬品の価格を何と呼ぶか。
1 仕切価格
2 市場実勢価格
3 お値打ち価格
【答】 1
医療用医薬品は、まず製薬企業から医薬品卸に売り渡されるのが一般的です。この時の価格を仕切価格といいます。その後、卸から保険医療機関や保険薬局に、市場実勢価格で販売されます。
今回は趣向を少し変えて、MR試験対策のための勉強法を紹介しましょう。
「【レベル5】 こうすればスラスラ暗記できる! オススメ暗記法」です。
過去のMR試験問題をご覧になった方はおわかりでしょうが、MR試験の問題は、原則としてテキストからそのまま出題されます。極論を言えば、テキストを完璧に覚えてしまえば、満点も狙えるテストです。
(そうはいっても、ここ数年、少しひねった問題も散見されるようになりましたが…)
完璧に覚えさえすれば良いとはいえ、「どうしたらこれだけの分量を覚えられるだろう…?」とお悩みの方も多いはず。
そこで、先輩MRから聞いた効果的な暗記法を紹介します。
◎「受験は気合だ!! 1に根性、2に根性、3、4がなくて5にド根性!」とお考えのあなた
そんなあなたには、ひたすら書いて書きまくって覚える方法をオススメします。
問題を解いて間違ったら、該当箇所のテキスト部分をひたすら書いてみましょう。5回、10回と腕が棒になるまで書いていくうちに、自然と覚えているかもしれません。
ただひたすら書くだけでは飽きる、という方には、「最初の5回はボールペンで書き、残りの5回は蛍光ペンで書く」なんてやり方もあります。ペンの色を変えることで視覚に訴える効果もあるとかないとか…。
達成感を味わいたい場合は、暗記に使ったボールペンを捨てずに取っておき、試験前にそれまで使ったボールペンの量を数えると、「これだけ勉強したんだから大丈夫!」と自信になる、という先輩の声もありました。
腱鞘炎には注意して、気合で乗り切ってくださいね。
◎「毎日の研修疲れを取るには、長めのお風呂タイムが欠かせないわ!」とお考えのあなた
そんなあなたには、お風呂でできる暗記法がオススメ。
用意するものは、レンジでチンする時に使うラップと油性マジック。お風呂のお湯をためている間に、ラップをノート大に切って、覚えたい事項をラップにマジックで書きこみましょう。
そして、レッツ入浴タイム!
浴槽近くの壁にラップを貼って、書いてある事項を音読します。せっかくのリラックスタイムですから、無理して覚えようとはせずに、のんびりお湯に浸かりながら、時には呪文のように、時には歌いながら、気楽に音読をしてみてください。
入浴している時は、何かに邪魔されるということもないので、勉強するにはもってこいの環境です。
保湿効果でたまご肌になっている頃には、自然と暗記ができているかも。
ただし、一度に覚えようとすることが多すぎると、のぼせてしまうのでご用心。
これからも、ユニークな学習法があったらこの連載で紹介したいと思います。
〔今日の宿題〕
【問】 短期記憶を長期記憶に変えるのに重要な役割を果たしている部位はどれか。
1 視床下部
2 海馬
3 心臓
正解は次回!!