サノフィ 医師らへの12年度支払総額約98億円、対売上3.5% 講演会費に27億円
公開日時 2013/07/31 05:01
サノフィは7月29日、医師らへの資金提供内容を開示する透明性ガイドラインに基づき、2012年度(12年1~12月)の支払い実績を同社ホームページ上で公表した。支払った総額は約98億8000万円で、12年国内売上2845億円に占める割合は3.5%だった。なお、透明性GLに基づく支払い額にはワクチン事業を展開するサノフィパスツール分を含むが、サノフィパスツールは国内売上を公表していないため、前述の12年国内売上はサノフィ本体のみの数字ということに留意が必要となる。
29日までに支払い額を公表したファイザーは総額約240億円、対売上4.6%、ノバルティスは同約237億円、7.3%――だった。サノフィの対売上比率の小ささがわかる。
サノフィの支払い実績を項目ごとに見てみる。「研究費開発費等」は計約37億1000万円で、臨床試験費(13億3100万円)と製造販売後調査費(11億3200万円)で10億円を超えた。「学術研究助成費」は計約14億4100万円で、内訳は奨学寄附金が1216件、8億5500万円、一般寄附金が136件、2億6300万円、学会寄附金が5100万円などとなっている。
「原稿執筆料等」は計約9億5500万円だった。同社は今回、医師への直接払いと、代理店などを経由する「業者払い」に分けて整理して開示しており、説明会や研究会などでの講師謝金(直接払い)は7億2800万円、講師謝金(業者払い)は6700万円、原稿執筆料・監修料(直接払い)は1000万円、原稿執筆料・監修料(業者払い)は6800万円――だった。また、コンサルティング等業務委託費は8000万円だった。
講演会費などの情報提供関連費は計約35億2400万円。内訳は講演会費が27億5400万円と8割近くを占め、年間件数は4820回だった。MRによる自社品説明会などに要した費用を指す説明会費は6億8800万円で、年間件数は5万200回だった。医学・薬学関連文献提供費は8100万円だった。
社会的儀礼としての接遇費や慶弔費などを指す「接遇等費用」は2億4900万円だった。